システム概要図

【大規模POSシステム】

■ホストコンピューター
 ・汎用機コンピューターまたはオフィスコンピューターを使用し通常は店舗との通信機能を持たせません。
 ・店舗との通信機能はFEP装置を使用しデータの送受信と通信スケジュールを行います。
  FEP装置は複数台設置しトラブル時の代換装置の役目も行います。
■POSレジスター
 業種に応じて変わりますが一般的な説明を致します。
 ・汎用POSを使用しOLEに準拠した標準仕様を使用します。
 ・POS専用機に比べ導入後も容易にシステムのレベルアップや再構築も可能です。
 ・コンポーネント型のデザインを使用します。
  システム装置・POSユニット・プリンター・客先表示等の各コンポーネントを分離することにより必要な部分のみレジカウンターに設置可能になります。
 ・ハードメーカーにこだわることなく機能を重要視します。
■通信
 ・店舗内本部内は規模に応じて高速LANを使用します。
 ・外部通信は規模・送受信タイミング・通信費用に応じて専用線または公衆回線を選択します。
 ・VAN会社はお勧めしません。(新機能導入時の妨げになります)
■規模選択
 ・「大規模POSシステム」を選択するタイミングは店舗数100店舗またはレジ台数100台を超えるときには必須選択になるでしょう。

【小規模POSシステム】

■ホストコンピューター
 ・サーバー機を使用します。
 ・ノーダウンシステムの観点と費用との兼ね合いから複数台の検討もします。
■POSレジスター
 業種に応じて変わりますが一般的な説明を致します。
 ・汎用POSを使用しOLEに準拠した標準仕様を使用します。
 ・POS専用機に比べ導入後も容易にシステムのレベルアップや再構築も可能です。
 ・コンポーネント型のデザインを使用します。
  システム装置・POSユニット・プリンター・客先表示等の各コンポーネントを分離することにより必要な部分のみレジカウンターに設置可能になります。
 ・POS機能に徹し分析機能はPCにて行います。
 ・ハードメーカーにこだわることなく機能を重要視します。
■通信
 ・店舗内本部内はLANを使用します。
 ・外部通信は規模・送受信タイミング・通信費用に応じて専用線または公衆回線を選択します。
 ・VAN会社はお勧めしません。(新機能導入時の妨げになります)
■分析機能
 ・ノートPCを使用しバックヤードにて分析を行います。
 ・分析ソフトはウェブを使用しソフト費用を削減します。


Copyright(C) 1999-2000 INDex co.,ltd All rights reserved